コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

和氣笑澄心|てらお整体院 院長ブログ

  • インスタへのリンク

腰痛

  1. HOME
  2. 腰痛
2013年1月7日 / 最終更新日時 : 2013年1月7日 整体ヒーラーとし 腰痛

年始は腰痛に注意

鶴見区の整体 てらお整体院 いしいです。 今日も 寒いですね (^o^) 年末年始、生活習慣が変化して腰痛になる方が見受けられます。   この時期、腰痛になる原因としては、一年の疲れ、寒さによる血行不良に加え・ […]

2012年11月15日 / 最終更新日時 : 2012年11月15日 整体ヒーラーとし 腰痛

スピードスケートの練習し過ぎて坐骨神経痛になってしまった方へ

今日はこの姿勢について スピードスケートの選手 ・・・のつもり ^^; 滑走中の空気抵抗を小さくするために腰椎を屈曲させて上半身を深く前かがみにしています。   何度も述べているように、このような前かがみの姿勢 […]

2012年11月8日 / 最終更新日時 : 2012年11月8日 整体ヒーラーとし 腰痛

診察続きで腰痛になってしまった歯医者さんへ

今日はこの姿勢について クライアントさんを診察しているお医者さん・・・のつもり ^^;   椅子から立ち上がって、 椅子に座っているクライアントさんの診察している状況 自分は立っている、相手は座っている、という […]

2012年11月4日 / 最終更新日時 : 2012年11月4日 整体ヒーラーとし 腰痛

腰痛予防できる椅子ってどんなの?

背中が丸まりやすい(腰痛になりやすい)椅子とそうでない椅子について まずは背中が丸まりやすい(腰痛になりやすい)なぁ、と思う椅子はこんな感じ。   特徴は 座面が傾斜している(前の方が高くて、お尻の方が低くなっ […]

2012年10月22日 / 最終更新日時 : 2012年10月22日 整体ヒーラーとし 腰痛

スマホゲームのやり過ぎで肩こり・腰痛になってしまった方へ

今日はこの姿勢について スマホゲームや携帯ゲーム機をやっている時の姿勢 画面を覗き込むために顔が下向きになっています。 それを支えるために首の筋肉が疲れてしまいます。 背中も丸まっています(胸椎の前弯が強くなっている)。 […]

2012年10月14日 / 最終更新日時 : 2012年10月14日 整体ヒーラーとし 腰痛

デスクワークの時、腰痛になりにく姿勢とは

デスクワークの時、腰痛になりにく姿勢とは、という題でお伝えします。   背筋を伸ばしてデスクワークの図。   背骨のS字カーブが維持されていてよいですね。   腰椎の前弯が維持しやすいように […]

2012年10月11日 / 最終更新日時 : 2012年10月11日 整体ヒーラーとし 腰痛

デスクワークの時、腰痛になりやすい姿勢とは? 

今日も通勤途中、富士山が見えました(昨日以上にうっすらとでしたが ^^;)。   今日はこの姿勢について 背中を丸めてデスクワーク 姿勢の特徴は ① 腰椎の前弯が無くなっている ② 胸椎の前弯が増している ③  […]

2012年9月25日 / 最終更新日時 : 2012年9月25日 整体ヒーラーとし 腰痛

草むしり・ガーデニング後の腰痛

今日は涼しいを通り越して少し寒いくらいですね ^^;   今回は、下の図のような格好で草むしり・ガーデニングをした後の腰痛についてお伝えします。 腰を曲げて草むしり   繰り返しになりますが、 腰を曲 […]

2012年9月20日 / 最終更新日時 : 2012年9月20日 整体ヒーラーとし 腰痛

正座が腰痛になりにくい理由

横浜市鶴見区の整体「てらお整体院」 いしいです。 今日は幾分暑さがやわらいでますかね (^O^)   今日はこの姿勢。 正座 *膝関節を痛めている方は注意しましょう (・_・) 下腿を下敷きにすることで股関節が […]

2012年9月19日 / 最終更新日時 : 2012年9月19日 整体ヒーラーとし 腰痛

腰痛になりにくいあぐらのやり方

横浜市鶴見区の整体「てらお整体院」 いしいです。 今日も不安定な天気ですね ^^; あぐらの続きです・・・   あぐらをした時に、 腰が丸くなるのを防ぐにはどうしたらよいか・・・?   それには、座布 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • »

カテゴリー

アーカイブ

  • 2024年10月 (2)
  • 2024年9月 (3)
  • 2024年8月 (1)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年6月 (1)
  • 2023年5月 (1)
  • 2023年3月 (2)
  • 2022年12月 (3)
  • 2022年11月 (6)
  • 2022年10月 (2)
  • 2022年9月 (14)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年12月 (10)
  • 2021年11月 (5)
  • 2021年10月 (2)
  • 2021年8月 (2)
  • 2021年4月 (6)
  • 2021年3月 (6)
  • 2021年2月 (5)
  • 2020年12月 (15)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年10月 (3)
  • 2020年8月 (7)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (10)
  • 2020年5月 (2)
  • 2020年4月 (16)
  • 2020年3月 (14)
  • 2020年2月 (13)
  • 2020年1月 (6)
  • 2019年12月 (11)
  • 2019年11月 (10)
  • 2019年10月 (5)
  • 2019年9月 (12)
  • 2019年8月 (18)
  • 2019年7月 (3)
  • 2019年6月 (14)
  • 2019年5月 (2)
  • 2019年4月 (9)
  • 2019年3月 (4)
  • 2019年2月 (34)
  • 2019年1月 (21)
  • 2018年12月 (12)
  • 2018年11月 (6)
  • 2018年10月 (5)
  • 2018年9月 (7)
  • 2018年8月 (27)
  • 2018年7月 (16)
  • 2018年6月 (10)
  • 2018年5月 (15)
  • 2018年4月 (18)
  • 2018年3月 (22)
  • 2018年2月 (4)
  • 2018年1月 (2)
  • 2017年12月 (15)
  • 2017年11月 (11)
  • 2017年10月 (11)
  • 2017年9月 (13)
  • 2017年8月 (5)
  • 2017年7月 (11)
  • 2017年6月 (9)
  • 2017年5月 (16)
  • 2017年4月 (17)
  • 2017年3月 (10)
  • 2017年2月 (16)
  • 2017年1月 (18)
  • 2016年12月 (10)
  • 2016年11月 (19)
  • 2016年10月 (16)
  • 2016年9月 (25)
  • 2016年8月 (8)
  • 2016年7月 (17)
  • 2016年6月 (9)
  • 2016年5月 (19)
  • 2016年4月 (15)
  • 2016年3月 (8)
  • 2016年2月 (11)
  • 2016年1月 (12)
  • 2015年12月 (17)
  • 2015年11月 (5)
  • 2015年10月 (7)
  • 2015年9月 (12)
  • 2015年8月 (15)
  • 2015年7月 (13)
  • 2015年6月 (30)
  • 2015年5月 (22)
  • 2015年4月 (9)
  • 2015年3月 (16)
  • 2015年2月 (7)
  • 2015年1月 (10)
  • 2014年12月 (13)
  • 2014年11月 (6)
  • 2014年10月 (9)
  • 2014年9月 (21)
  • 2014年8月 (25)
  • 2014年7月 (25)
  • 2014年6月 (7)
  • 2014年5月 (14)
  • 2014年4月 (4)
  • 2014年3月 (5)
  • 2014年2月 (16)
  • 2014年1月 (8)
  • 2013年12月 (12)
  • 2013年11月 (21)
  • 2013年10月 (28)
  • 2013年9月 (13)
  • 2013年8月 (9)
  • 2013年7月 (29)
  • 2013年6月 (27)
  • 2013年5月 (30)
  • 2013年4月 (29)
  • 2013年3月 (31)
  • 2013年2月 (28)
  • 2013年1月 (31)
  • 2012年12月 (31)
  • 2012年11月 (23)
  • 2012年10月 (30)
  • 2012年9月 (19)
  • 2012年8月 (19)
  • 2012年7月 (18)
  • 2012年6月 (1)

Copyright © 和氣笑澄心|てらお整体院 院長ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • インスタへのリンク
PAGE TOP