コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

和氣笑澄心

  • インスタへのリンク

顎関節症

  1. HOME
  2. 顎関節症
2020年4月3日 / 最終更新日時 : 2020年4月3日 stone 顎関節症

動画をアップしました「顎関節症の人のための口を開けやすくするストレッチ」

随分前に撮影した動画、ようやくアップロードしました(手ぬぐいタペストリーがクリスマス仕様・・・^^;)。   顎関節症で、口が開けにくいという方は試してみるのもよいかも (^-^)

2020年1月22日 / 最終更新日時 : 2020年1月22日 stone 顎関節症

顎関節症がこじれていく過程

当院では、顎関節症がこじれていく過程には、以下のような段階があると考えています。   (1)顎が痛い 顎が痛くなる原因は様々(一時的な過負荷、姿勢、心理的ストレスなど)だが、顎に痛みを感じ始める。 人によっては […]

2020年1月21日 / 最終更新日時 : 2020年1月21日 stone 顎関節症

顎の痛み・顎の音がよくならない理由

口腔外科、歯科医に行ってもよくなっていないのなら、 あなたの顎関節症は、歯や口の中に問題があるわけではない、ということです。   口を開くのに歯を使いますか? 使いませんよね。 口を閉じるのに歯を使いますか?  […]

2020年1月20日 / 最終更新日時 : 2020年1月20日 stone 顎関節症

約2ヶ月の間、パンを噛むのも痛くて食後は必ずロキソニンを飲んでいましたが・・・

約2ヶ月の間、パンを噛むのも痛くて食後は必ずロキソニンを飲んでしのいでいた方から、 当院の施術を受けたご感想をいただきましたので、ご紹介します。 (画像は、Google口コミから) M.Mさまのご感想 何をされてるかよく […]

2020年1月20日 / 最終更新日時 : 2020年1月20日 stone 顎関節症

顎関節症で、歯医者に行っても効果がなかった人にオススメです

顎の凝りがひどく、口が開かない状態が1年くらい続いていた方から、当院の施術を受けたご感想をいただきましたのでお伝えします。   顎の凝りがひどく、 口が開かない状態が1年くらい続きましたが、 てらお整体院に通う […]

2020年1月20日 / 最終更新日時 : 2020年1月20日 stone 顎関節症

マウスピースをしていても顎の痛みが改善しない理由

「マウスピースをしていても顎の痛みが改善しない理由」について、見解を述べます。   マウスピースは歯を守ったり、顎関節の負担を減らすものであって、顎周辺の筋肉を弛めるためのものではないのです。   マ […]

2019年9月26日 / 最終更新日時 : 2019年9月26日 stone 顎関節症

顎関節症の人の顎の動きの特徴と当院での改善方法について

横浜市鶴見区の顎関節症専門整体 てらお整体院 いしいです。 「顎関節症の人の顎の動きの特徴と整体による改善方法について」 動画を作成しました。 顎の痛み、音、口の開けにくさでお困り方は是非、ご覧ください。  

2019年8月17日 / 最終更新日時 : 2019年8月17日 stone 顎関節症

アゴが外れ、噛むのも痛かったですが・・・

アゴが外れ、噛むのも痛かった方から、当院の施術を受けたご感想をいただきましたので、紹介いたします。 ご感想     アゴが外れ、噛むのも痛くて、てらお整体院に。 症状を丁寧に聞いてくださり、早速施術し […]

2019年6月11日 / 最終更新日時 : 2019年6月11日 stone 自律神経失調症・不定愁訴

顎のカクカク音にイラついて食事もままなりませんでしたが・・・

顎のカクカク音と不眠でお悩みだったY.Tさま(71歳 主婦 横浜市鶴見区岸谷)から施術を受けたご感想をいただきましたので、ご紹介いたします。   一年程前より顎関節症になり、カクカク音にイラついて食事もままなら […]

2019年5月10日 / 最終更新日時 : 2019年5月10日 stone 顎関節症

食事がままならにほどの両側の奥歯の痛みで困っていましたが・・・

顎関節症を整体で改善する横浜市鶴見区の【てらお整体院】 石井です。 「2ヵ月食事がままならなかった」方( M.Mさま 30歳(女性) 事務職 横浜市鶴見区在住)から施術を受けたご感想をいただきましたので紹介いたします。 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 8
  • »

カテゴリー

アーカイブ

  • 2023年3月 (2)
  • 2022年12月 (1)
  • 2022年10月 (2)
  • 2022年9月 (14)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年12月 (10)
  • 2021年11月 (5)
  • 2021年10月 (2)
  • 2021年8月 (2)
  • 2021年4月 (6)
  • 2021年3月 (6)
  • 2021年2月 (5)
  • 2020年12月 (15)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年10月 (3)
  • 2020年8月 (7)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (10)
  • 2020年5月 (2)
  • 2020年4月 (15)
  • 2020年3月 (14)
  • 2020年2月 (13)
  • 2020年1月 (6)
  • 2019年12月 (11)
  • 2019年11月 (10)
  • 2019年10月 (5)
  • 2019年9月 (12)
  • 2019年8月 (18)
  • 2019年7月 (3)
  • 2019年6月 (14)
  • 2019年5月 (2)
  • 2019年4月 (9)
  • 2019年3月 (4)
  • 2019年2月 (34)
  • 2019年1月 (21)
  • 2018年12月 (12)
  • 2018年11月 (6)
  • 2018年10月 (5)
  • 2018年9月 (7)
  • 2018年8月 (27)
  • 2018年7月 (16)
  • 2018年6月 (10)
  • 2018年5月 (15)
  • 2018年4月 (18)
  • 2018年3月 (22)
  • 2018年2月 (4)
  • 2018年1月 (2)
  • 2017年12月 (15)
  • 2017年11月 (11)
  • 2017年10月 (11)
  • 2017年9月 (13)
  • 2017年8月 (5)
  • 2017年7月 (11)
  • 2017年6月 (9)
  • 2017年5月 (16)
  • 2017年4月 (17)
  • 2017年3月 (10)
  • 2017年2月 (16)
  • 2017年1月 (18)
  • 2016年12月 (10)
  • 2016年11月 (19)
  • 2016年10月 (16)
  • 2016年9月 (25)
  • 2016年8月 (8)
  • 2016年7月 (17)
  • 2016年6月 (9)
  • 2016年5月 (19)
  • 2016年4月 (15)
  • 2016年3月 (8)
  • 2016年2月 (10)
  • 2016年1月 (12)
  • 2015年12月 (17)
  • 2015年11月 (5)
  • 2015年10月 (7)
  • 2015年9月 (12)
  • 2015年8月 (15)
  • 2015年7月 (13)
  • 2015年6月 (30)
  • 2015年5月 (22)
  • 2015年4月 (9)
  • 2015年3月 (16)
  • 2015年2月 (7)
  • 2015年1月 (10)
  • 2014年12月 (13)
  • 2014年11月 (6)
  • 2014年10月 (9)
  • 2014年9月 (21)
  • 2014年8月 (25)
  • 2014年7月 (25)
  • 2014年6月 (7)
  • 2014年5月 (14)
  • 2014年4月 (4)
  • 2014年3月 (5)
  • 2014年2月 (16)
  • 2014年1月 (9)
  • 2013年12月 (12)
  • 2013年11月 (21)
  • 2013年10月 (28)
  • 2013年9月 (13)
  • 2013年8月 (9)
  • 2013年7月 (29)
  • 2013年6月 (26)
  • 2013年5月 (30)
  • 2013年4月 (29)
  • 2013年3月 (31)
  • 2013年2月 (28)
  • 2013年1月 (31)
  • 2012年12月 (31)
  • 2012年11月 (23)
  • 2012年10月 (30)
  • 2012年9月 (20)
  • 2012年8月 (19)
  • 2012年7月 (18)
  • 2012年6月 (1)

Copyright © 和氣笑澄心 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • インスタへのリンク
PAGE TOP