顎関節症に効果的なマッサージのやり方
横浜市鶴見区の顎関節専門整体 てらお整体院 いしいです。
今回は
顎関節症に効果的なマッサージのやり方、セルフケアのやり方
についてお伝えします。
表題は”マッサージ”となっていますが、もみほぐしは行いません ^^;
顎関節症の方は、顎、首、肩等の筋肉が過度に緊張していています。
下手にマッサージのようにもみほぐしをしてしまうと、かえって緊張が増して痛みが悪化してしまう場合があるからです。
では、どんなやり方をするか、というと・・・
「ほとんど何もしない」
です ^^;
●用意する物
割りばし
●やり方
仰向けに寝る。
割りばしを天井に向けて立てて、右(または左)の奥歯で軽く噛む。
噛みしめるのではなく、割りばしが倒れてこない程度の弱い力で、上の奥歯と下の奥歯で挟み込む感じで。
腕を胴体から45°くらいに広げた位置に置き、だらーんとさせる。脚も力が抜ける位置でだらーんとさせる。
目はぼんやり天井を見る。
そして・・・
じーっとしている。
じーっとしている。
じーっとしている。
すると・・・
2、3分すると手足が床に貼りついたような感じがしてきます。
上に上げようとしてもスイッチが切れて持ち上がらない、そんな感じになってきます。
※金縛りにあって手足が動かない感じに近いかな。それでいて少しも怖い感じがしない v(^_^)
手足が脱力した分、呼吸が深くなってきます。
この状態を5分~10分(もちろんもっと長くても良いです)味わいます。
手足首肩等から力が抜けている感じを身体に覚え込ませるために。
緊張の強い人は、なかなか力が抜けた感じにならないかもしれませんが、
毎日、継続してやっているうちに力が抜けやすくなるでしょう。
何もしないでボーっとしているなんて、もったいない、ガシガシほぐしたい・・・
という方も、そうせっかちにならず ^^;
騙されたともってやってみて下さい。
首・肩から力が抜けて、顎の周りの筋肉もつられて楽になってきますよ (^_^)
今回は、顎関節症に効果的なマッサージのやり方についてお伝えしました。
街のマッサージで顎・首・肩の筋肉がかえって緊張してしまった、という方も今回紹介したやり方を試してみて下さいね。