お墓参りに行ってきました

今日は妻娘と久しぶりに実家に行き、お墓参りをしてきました。

ごちそうになったおはぎ (^.^)

おはぎ

 

 

お墓参りは宝蔵院(真言宗)へ。

5月に高野山に行ったのを契機に、密教、弘法大師に関していろいろ勉強しなおしている最中なので、
何か発見はあるかなー、とワクワクしながらお寺に向かいました。

入り口付近のお地蔵さん。

宝蔵院 (12)

 

よーく見ると梵字が刻まれていました。
何を表しているのか、私にはまだ分かりません ^^;

宝蔵院 (13)

「南無大師遍照金剛」ののぼり。
昔、何かの拍子に父が「南無大師遍照金剛」と冗談ぽく言っていたのを思い出しました。

宝蔵院  南無大師遍照金剛

 

先祖代々のお墓の中に、地水火風空の五輪塔がありました。
宝蔵院  五輪塔

今まで漫然とお墓参りしていたので注意して見ていませんでした ^^;恥

右側の植木の陰には石の塔がありました。
宝蔵院 宝篋印塔1

宝篋印塔と呼ばれる石造物。
1968年建立ということですので私と同い年 ^^;

塔身と呼ばれる真ん中あたりの石には梵字が書かれてありました。
これまた何を表しているか、今の私には分かりません ^^;

今後の勉強のために四方向から写真を撮っておきました。

別の角度から。

宝蔵院 宝篋印塔2

さらに別の方向から。

宝蔵院 宝篋印塔3

さらに林の方に入ってパチリ。

宝蔵院 宝篋印塔4

 

 

四十数年間、漫然とお墓参りしていましたが、
今年は5月に高野山に行ったので、
いろいろ視点を変えてお参りすることが出来ました (^_^)