春休み、京都に行ってきました(下賀茂神社、相国寺、二条城)
名古屋、京都に行ってきました。
日曜の夜に新幹線で名古屋に移動。
名古屋についてきしめんを食べようと思いました。
が、プラットホームのきしめん屋さんはすでに閉店。
連絡通路にある驛釜きしめんは営業中でしたが、22時過ぎというのに行列・・・
諦めて妻の実家に向かいました。
横浜は雨がぱらついていましたが、名古屋も雨でした。
一夜明けて。
新幹線で京都に向かいました。
京都駅着。
京都にもラーメン街があるんですね。
京都タワー。
京都駅から外に出たのは実に23年ぶり!!
当時はこんな建物は無かったと思います。
バスで下賀茂神社へ。
さすが、京都。手水舎がおしゃれ。
河合神社。
貴布禰神社。
任部社(とうべのやしろ)
美人水。
キラキラきれい。
この手水舎も味わい深いですな。
参道は歩いていて心地よかったです。
御神木でしょうか。写真を撮らせてもらいました。
これまた立派な手水舎。
一歩、引いて眺めてみると船の上に載っているんですね。
いやー、いい場でした。
下鴨神社を出てお茶屋さん探し。
こちらは混んでいて断念。
お団子だけ買って帰りました。
別のお店でお茶しました。
名物の矢来餅だそうです。控えめな甘さでおいしかったですね。
鴨川。
お昼ご飯を食べるお店探し中。
商店街を抜けたところにある司津屋さんというお蕎麦屋さんに入りました。
メニュー。
”しっぽくそば”
”のっぺうどん”
”きつね丼”
”衣笠丼”
耳慣れないそば、うどん、丼ものがいっぱいでした。
今回いただいたのは”にしんそば”
にしんそばははじめて食べましたが、おいしかったです。
そばもおいしかったので、またいつの日か、ざるそば、もりそばを食べに来たいですね。
娘はこちら。親子丼?だったかな。
昼食後は相国寺へ。
手水舎はこんな感じでした。
伊藤若冲展を見学いたしました。
京都御所。
他の場所は観光客であふれかえっているのに、ここは静かでした。
ここの空は皇居や明治神宮の空に似たものを感じました。
有り難や有り難や。
二条城。
数々の装飾にも驚きましたが、建物の中の柱の太さに感動してました。
翌日、のぞみに乗って横浜に戻りました。
お土産はこんな感じ。
”いせわんこ”のかわいさに惹かれて買ってしまいました。
表面にもいせわんこが・・・
こんなかわいいの食べれません(食べたけど・・・)
相国寺の美術館で買ったてぬぐい 伊藤若冲筆「龍図」
職場に飾りました。
下鴨神社、相国寺、京都御所・・・
とても良い場所に連れて行ってもらいました。
感謝 m(__)m