顎の痛みがマウスピースをしていても楽にならない
横浜市鶴見区の顎関節症の痛み専門整体「てらお整体院」 いしいです。
先日、
「顎の痛みがマウスピースをしていても楽にならない」
という電話でのご質問がありました。
他の症状としては
- 口を開けると痛い
- 噛みしめると痛い
- カクカク音がする
という状況とのことでした。
歯医者さんの言うとおりにしているのに楽にならない・・・
ちょっと辛いですよね (>_<)
歯医者さんの言うとおりにマウスピースをし続けていても、顎の痛みが良くならないとしたら、その顎の痛みは何なのでしょうか?
顎の痛みの原因は?
直接的な、顎の痛みの原因は、咬筋(咬む時に使う筋肉)のトラブルです。
どんなトラブルかというと
- 筋肉がこり過ぎている
- 筋肉が硬くなっている
- 筋肉が局所的に攣っている
そんな状況です。
マウスピースを入れていると歯と歯はぶつからないので歯の保護にはなると思います。
しかしながらマウスピースは顎の筋肉には作用しないので、顎の筋肉の攣りを解消できません。
ゆえにマウスピースをしていても顎の痛みは楽にならないのです m(__)m
顎の痛みのおおもとの原因は?
顎の筋肉が硬くなってしまう原因はどんなものがあるでしょうか。
- モノを咬む時、片側しか使わない
- 首・肩の筋肉がガチガチに凝っている
- 姿勢(特に頭の位置)が悪い
- 他に痛みを抱えている
- ひどいストレスがある
- 喰いしばりの癖がある
・・・
など人それぞれあると考えられます。
こういったことにも配慮していかないと顎の痛みはなかなか良くなりません。
口、顎だけを見て、歯や骨、軟骨の変形だけを見ているだけでは、筋肉起因の顎の痛みを楽にすることは難しいでしょう
顎の痛みの解消法
- 咬筋をはじめとする顎周辺の筋肉を緩める。
- 骨盤や背骨、頭蓋骨を整えて、首こり・肩こり・腰痛等の身体の不調を楽にする
これに尽きます。
「顎の痛みがマウスピースをしていても楽にならない」という方は、「筋肉の手入れ」、「骨盤・背骨の手入れ」を考えてみて下さいネ。