高野山に行ってきました 壇上伽藍大塔、霊宝館
今回は「高野山に行ってきました 壇上伽藍大塔、霊宝館」編です。
女人堂から金剛峯寺の辺りまで歩いていきました。
途中の風景はこんな感じ。
新緑がきれいでした。
金剛峯寺前に到着。だけど今回は中を覗かず通り過ぎました。
女人堂からここまで約15分でした。
お世話になる宿坊「高室院」に到着。
うみのいえ主催「身体感覚講座 高野山合宿 高室院」に参加される皆さんと合流できました。
合宿に参加されるみなさんで大師教会本部に出かけました。
「開創記念 胎蔵界結結縁灌頂(けちえん かんじょう)」を受けるためです。
結縁灌頂・・・とてもざっくり言うと「心の中に本来そなわっている仏の心と智慧を導き開く儀式」のこと 参考 結縁灌頂
このお堂の中で結縁灌頂を受けてきました (^.^)
密教の秘密に関わることなので詳細な内容はお伝えできませんが、何とも不思議な儀式でした。
(結縁灌頂を受けた者でないとたとえ家族であっても話してはいけない、という決まりになっているそうです)
結縁灌頂を受けた後は自由行動。
「大伽藍」という看板に惹かれて「何があるんだろう」とそちらの方に歩いていくと・・・
*伽藍 国語辞典によると「寺院・僧房の総称」だそうです (^.^)
遠くからでもひときわ目立つ建物が!
だんだん大きくなってきます。
「うわー、なんだこれは!!」
「でかっ!」
「昨日テレビで見たやつ!」 (笑)
と一人驚いてました (^.^)
「根本大塔」と呼ばれる建物とこの時知りました ^^;
さらに近づいてパチリ。
昔の人はこれを見てさぞびっくりしただろうな・・・
別の角度からも根本大塔をパチリ。
空とつながっているような感じ。
他にもこんなすごい建物が!
こちらの建物は「西塔」。
しばらく建物の前で釘付けになりました。
角度を変えて撮ってみました (^_^)
松田先生曰く、「建物の周りを右回りで回るのと左回りで回るのとで感じ方が違う」
ということでしたので、何度も西塔の周りを歩きました。
歩いた感じは「・・・」 ^^;
何となく分ったような気がしました。
こちらも何とも言えない良い感じが漂っていました。
中門の前で写真を撮ってもらいました。
よほど高野山に来てうれしかったのか、珍しく歯を出して笑っている (^.^)
その後、霊宝館に向かいました。
霊宝館の周りに植えられている木々の新緑と紅葉がきれいでした \(^0^)/
たくさんの仏像が飾られておりました。
が、正直まだまだ見る目が養われておりませんでした ^^;
次に行くときまで観る眼、感じる身体を養っておきたいと思います。
※何回かにわたって、うみのいえ主催「身体感覚講座 高野山合宿 高室院」に参加した時のことを綴っています (^.^)