江の島散策 (辺津宮・中津宮)

前回から一週間ほど経ってしまいましたが、鎌倉・江の島散策の続きです。

 

鶴岡八幡宮をお参りした後、江ノ電に乗って、江の島に向かいました。

 

江の島到着。

 

 

観光地図が置かれているこの建物、以前は江島神社の手水舎があったところでは?と思ったりしました。実際はどうなのかわかりませんが・・・

 

観光案内板に書かれている文章を文字起こししてみました。

 

江の島は、またの名を「絵の島」ともいわれ、昔から風光明媚な自然環境に恵まれた周囲4km、面積0.37km2の島です。

島の頂上部にある展望灯台からは、東南に三浦半島、南に伊豆大島、西に富士山・箱根の山々、と湘南海岸を中心に360度の大パノラマを楽しむことができます。

また江の島は。地質上、第三期凝灰質砂岩からなる島で、このため海侵洞窟や岩嘴が多く、奇異な形をなして、古くからその名勝をうたわれています。

島の中央には江島神社があり、弁財天が祀られています。安芸(広島県)の宮島、近江(滋賀県)の竹生島にある弁財天とならんで、日本三大弁財天の一つにあげられています。
江戸時代には平和の神・福の神・音楽技芸の神として、多くの人々から信仰され、大変にぎわいました。

このため、島内には神奈川県および藤沢市内指定の多くの文化財が遺され、自然美と併せて全島が史跡・名勝に指定されています。

来島いただきました皆様に。四季を通じた江の島の魅力をご満喫いただきたいと思います。

 

英語版も文字起こししてみた (^-^)

 

Enoshima Island, blessed with a beautiful natural environment, is also as a pun called “E・no・shima” by changing one Chinese character of the name to one of the similar sound giving the meaning “Picturesque Island”. It is 4 km in circumference and 0.37km2 in area.

You will be delighted by the 360 degree panorama view centered around Shonan, such as Miura Peninsula to the southeast, Izu-Oshima Island to the south, Mt Fuji and Hakone Mountains to the west, and so on, from the observation tower on the top of the Island.

As Enoshima is formed from the tuffaceous sandstone of Tertiary Period, many caves and pointed rocks were eroded by wind and waves. The beautiful peculiar shape of the island has attracted people for ages.

Enoshima Shrine inthe center of island enshrines Benzaiten Goddess. Enoshima Benzaiten is one of the three major Benzaiten statues in Japan, along with those on Miyajima in Aki (Hiroshima Prefecture), and Chikubushima in Omi (Shiga Prefecture).
During the Edo period, a wide range of society had faith in her as a goddess of peace and forture, also as a Muse, and here they bustled together as pilgrims.
Therefore, numerous cultural assets designated by Kanagawa Prefecture and Fujisawa City are preserved in Enoshima, and Enoshima Island itself is designated as a historical scenic place Kanagawa Prefecture.

We would like you to fully enjoy the fascination of Enoshima Island in all seasons.

 

「絵の島」の訳の仕方が、なるほどぉ、と思いました。

 

 

お天気がいいせいか、平日にもかかわらず大勢の人でにぎわっていました。

 

いよいよ江島神社へ。

 

看板に書かれている文章を文字起こし。

御祭神は、三人姉妹の女神様

社伝によると、欽明天皇十三年(五五二年)に、「欽明天皇の御宇、神宣により詔して宮を島南の竜穴に建てられ一歳二度の祭祀この時に始まる」とあります。

これは、欽明天皇の勅命で、島の洞窟(岩屋)に神様を祀ったのが、江島神社の始まりであることが記されています。

欽明天皇は、聖徳太子よりも少し前の時代の天皇で、この頃、日本では仏教が公伝され、日本固有の神道と外来の仏教が共に大事にされていました。

とのこと。江の島の一番奥の岩屋が始まりだったのですね。

 

辺津宮(へつみや 下之宮) 御祭神・・・・・・田寸津比賣命(たぎつひめのみこと)
土御門天皇 建永元年(1206年) 源実朝が創建
弁天堂には日本三大弁財天の妙音・八臂弁財天(はっぴべんざいてん)御尊像を始め十五童子像・後宇多天皇の勅額・弘法大師の護摩修法による弁財天像他が奉安されている
宋国伝来の古碑・福石・白龍銭洗池・御神木の結びの樹等があり八坂神社・秋葉稲荷社が境内社として鎮座する

 

江の島猫 (^-^)

 

辺津宮

 

八坂神社

 

中津宮

 

まだまだ続きます。

 

Follow me!