2018年1月~2月振り返り
この間、年が明けたと思ったら。
あっという間に3月も終わりに近づいてしまいました・・・
1月、2月あたりは風邪をひいてしまったり、事務仕事に追われたりでブログを更新できてませんでした ^^;
備忘録的にその頃の出来事を振り返っておきます(例によって写真の羅列ですが・・・)
2017年12月31日
新横浜から名古屋へ。


(この頃はまだ「今年は富士山、雪が少ないねぇ・・・」と言っていましたな。こんな冬になるとは全く予想してませんでしたね。)

矢場とん。


これが最後の「わらじ」かも・・・と心して頂戴いたしました。
感謝 (^_^)
大晦日の熱田神宮お参り。

自撮り。

2017年のお礼と、2018年の誓いを立てたのであった。
平成三十年一月一日

おいしかったなぁ (^_^)
初詣。

手水舎。

一月二日
おいしかたな (^_^)

横浜へ。

富士山がお出迎えしてくれました。

一月三日
神明社お参り

宝蔵院お参り

おびんずるさんにお参り。

何年か前に上野国立科学博物館で買った恐竜の骨発掘キット。

娘が「お父さん、やろ」と言ってくれました (嬉涙)
1月22日
関東大雪

1月23日


2月2日~3日 スキー旅行@湯沢高原

いわゆる”ゲレ食”

カツカレーをいただきました。

スキースクール受講中の娘をパチリ。


ホテルの夕食。




バイキング形式はついつい食べ過ぎちゃうので、お腹によくないっすね ^^;
ソフトクリーム。

娘の傑作 (^_^)
プリン。

朝食。

山頂コースからの風景。

娘に撮ってもらった写真 (^_^)

使った道具。

靴と板は20年近く前のモノですが、存分の働きをしてくれました (^_^)
越後湯沢駅で買った五平餅。

これもおいしかったな、また食べに行きたい (^_^)
以上、12月31日~2月初めの振り返りでした。
この時期に新年の誓いを思い出せてよかったな。


