東京散歩(増上寺~愛宕神社~浅野内匠頭終焉の地)と気韻と真言
今となっては、一か月半以上前のこととなってしまいましたが・・・
3月、増上寺~愛宕神社~浅野内匠頭終焉の地を散歩した後、松田恵美子と宮島基行先生による「気韻と真言」に参加してきました。
朝の増上寺内の熊野神社。



昨年も同じ時期に増上寺に来てますが、その時と比べてお参りする人の数は少なかったです。

しだれ桜、咲き始めの頃でした。


青松禅寺


身に近く
気づかぬものこそ
ありがたし
祈りて心澄ます
春彼岸

木の生えているあたりは愛宕神社の駐車場の辺り?


階段、急でした。


手水舎



階段の上から下を見下ろした様子

かなり急でした ^^;
虎ノ門ヒルズ

浅野内匠頭終焉の地

風さそふ
花よりもなほ
我はまた春の名残を
如何にとやせん

松田恵美子先生と宮島基行先生による「気韻と真言」に参加。

懇親会は虎ノ門ヒルズにあるお店で行いました。






